体験談のご紹介
最新の体験談(719件)
子供の不登校を通して本当の家族関係とは何かを知った
◆子供の不登校から学校と子供の板挟みになり、神経性胃炎に... 私には、現在小学校1年生の息子がいるのですが、昨年の7月頃から学校に行くのが辛い状態となり、俗に言う登校拒否になってしまいました。 学校では子供達の間でケンカや争いが絶えず、うちの息子は神経が繊細な方ですので、その殺伐とした雰囲気に耐えられなくなってしまったようなのです。 そして、息子が学校に行かなくなり、母親である私が学校と子供の板挟みとなって、精神的に参ってしまい、神経性胃炎のような症状に悩むようになりました。 そして、どのようにしてこの気持ちを整理しようかと悩んでいたときに、以前からMRT横浜に通っていた私の母からM・・・
- (MRT恵比寿 38歳 女性 Y.E.)
- 掲載日:2010.06.24
耳が不自由なことも自分にとって必要なことと理解する
◆『仙骨の超快癒力』と出会う 私がMRTに通い始めたきっかけについてお話します。 私は中学生の頃に部活で卓球をしていたのですが、中学1年から3年の夏までのうち、休みが2、3日しかないほどの苛酷な練習で、その甲斐あって、県予選を勝ち抜き、全国に出場することができたのですが、それと引き替えに腰と膝を傷めてしまいました。 腰の痛みは、ギックリ腰に近いひどいもので、それ以来、腰を曲げる度に痛むようになってしまいました。膝の方は、膝の下の軟骨が飛ぴ出し、完全に曲がらない状態でした。近くの病院に行っても、「安静にしていなさい」と言われるだけで、痛みが収まったり、再発したりの繰り返しでした。 また、・・・
- (MRT恵比寿 27歳 男性 K.T.)
- 掲載日:2010.06.24
MRTを受けること30回、坂を登るのも困難だった息切れが楽になる
◆世間一般で言われていることとは角度が違うMRTに興味をひかれる 私は心臓が悪く、咋年の秋頃には、ゴルフ中でも息切れがひどくて、坂を登るのにも難儀するほどになってしまいました。それまでにも不整脈があるにはあったのですが、気にするほどではありませんでした。それに、元来の医者嫌いもあって、そのままにしておいたのです。 そんなとき『仙骨の超快癒カ』を始めとするMRTの本に出会い、3冊ほど次々と求めて読んだわけですが、MRTのとらえかたは、世間一般で言われていることとは、非常に角度が違うというところに興味をひかれました。 ちょうどその頃、私は背骨が曲がっているので(頸椎が一つ左に飛び出している)「・・・
- (MRT恵比寿 69歳 女性 R.K.)
- 掲載日:2010.06.24
MRTと出会い、心身の変化を通して仙骨の重要性を知り、これからの人生が楽しみになってきた
◆自律神経失調症からくるめまいと首の痛みに悩まされる 私は、昨年の夏頃から段々体調が悪くなり、めまいがするようになってきて、首のところが痛くなり、病院で診察を受けました。それ以前は、多少風邪をひきやすいということはあっても、このような症状が出たことはありませんでした。 医者からは「いわゆる自律神経失調症で、心配することはない」と言われたのですが、自分ではめまいのきつさが気になり、「このまま放っておくわけにもいかない」と思っていたときにMRTの本に出会ったわけです。 書店でふと目にして購入した『仙骨の超快癒力』は、読んでいくうちに「これは何だかおもしろそうだな」と感じるものがあり、治良を受・・・
- (MRT恵比寿 35歳 男性 K.H.)
- 掲載日:2010.06.24
腱鞘炎になってピアノが弾けなくなったことにより、自分自身に目が向き始めた
◆ドイツ滞在中に腱鞘炎になり、再びMRTに通うために帰国 私が初めてMRTを受けたのは、7年程前、まだMRT本部が目黒にあった頃でした。当時アトピー性皮膚炎などがあった私は、母の勧めでMRTに通い始めたのです。しかし、その後、特にこれといった病気もなくなったので、何となく行かなくなってしまいました。 私はピアニストで、音大を卒業後、2年間音楽の勉強のためにドイツに留学していました。しかし、1996年末のあるときから急に、両手の親指から手首にかけて、鈍い痛みを感じるようにむり、ピアノの練習をストップしました。 「いずれ良くなるだろう」と軽く考えて、2週間程そのまま練習を休んでいましたが一向・・・
- (MRT恵比寿 25歳 女性 H.S.)
- 掲載日:2010.06.24
ジャズダンスインストラクターの宿命だと思っていたひどい腰痛が、MRTですっかりよくなりました!
◆『仙骨』という言葉に導かれてMRTへ! 私はジャズダンスのインストラクターをしているのですが、仕事柄、よく身体を助かしますので、腰、座骨、尾骨と痛む箇所が、いつもどこかしらにありました。 そして、咋年の8月くらいに、フランスのモダンダンスの先生の講習を受けるようになったのですが、その先生につくようになってから、身体がすごくほぐれて楽になっていることに気付いたのです。 それは、床に横になって身体を徐々に動かしていく、ストレッチの方法なのですが、今思い返すとその先生は、「仙骨を中心に動かしなさい」とよくおっしゃっていました。レッスンの度に「仙骨を中心に...、仙骨を揺らして...」などと言・・・
- (MRT恵比寿 38歳 男性 K.A.)
- 掲載日:2010.06.24
出産を体験して自分自身を見た
妊娠を知ったのは今年の2月19日の日で、結婚して2年半、子供が全然できなかった私は、生命の宿りを感じて本当にうれしくなりました。またMRTの仲間にも祝福され、涙がこみあげてきました。 当初、病院で産もうと思っていましたが、なんとなく行く気がしませんでした。つわりもほとんどなく、とても元気に仕事ができたので、2回目の検診は延ぴ延びになってしまいました。 そして助産院で出産を体験した方の話を聞いたりするうちに、「陣痛促進剤を使ったり、出産の調整をされてしまうような病院ではなく、人間本来の力を引き出してくれ、自然な分娩をさせてくれる助産院で産みたい」という意志がはっきりと固まってきました。そこ・・・
- (MRT恵比寿 女性 K.U.)
- 掲載日:2010.06.24
MRTを受けて1回目で首の張りがなくなる
◆交通事故でムチウチになり、以来ギックリ腰になってしまう 勤めている食品会社の社長さんが、体の調子が思わしくない私に、MRTを紹介して下さり、早速、内海先生の御本4冊を続けざまに読み終えて、MRT恵比寿でリーディング受けました。 学生時代、サッカーに熱中し、社会人になってからはテニスを始めました。テニスを始めてからは左の首筋と背中が突っ張るようになり、無理をすると腰が痛くなりだしてしまいました。 そして23歳位の時に車を運転していて、後ろから追突されてムチウチ症になり、以来その影響からか、何度かギックリ腰になってしまいました。そのうちに立つことも出来ないことが何度かありましたので、このま・・・
- (MRT恵比寿 33歳 男性 S.H.)
- 掲載日:2010.06.24
肉体的にも精神的にも変化が現れた。
◆MRTを知ったキッカケは何ですか? 以前、新宿朝日カルチャーセンターでバレエを習っていたのですが、その時、『中心感覚の学び』の紹介講座があることを知りました。その『中心感覚』という言葉と、バレエのバランス感覚という言葉がお互いにピタッとくるものがあり、またちょうど何かにチャレンジしたいという気持ちもありましたので申し込みました。 紹介講座に参加して、MRTのことは何も知らなかったのですが、「仙骨」と聞いた時、「まさに自分が悩んでいる場所だ!」と思いました。 バレエを習っている時も、腰が悪く左足が開きにくくて、自分の身体に歪みがあるように感じていました。自分では「骨盤が悪いのでは?」と思・・・
- (MRT恵比寿 26歳 女性 T.N.)
- 掲載日:2010.06.24
長年の競技スキーで前十字靭帯を切断
◆競技スキーで無理を重ねた結果 私は中学生の頃から競技スキーをしていましたが、高校2年の体育の授業で高跳びをした時に膝を痛めてしまいました。その後、大学受験の為、身体を動かすことが少なくなり、痛みもなくなって何となく良くなったと感じていました。しかし、長年の競技スキーで無理をしてきたからか、前十字靭帯を切断してしまっていたことが後にわかりました。激しいスポーツの影響で、じわりじわりと靭帯が切れかかっていたのだと思います。 元々、MRTは知人から紹介されて知ったのですが、高校生の時にカバンの持ち方が悪かったせいか、或いは大学受験のストレスの影響からか、背骨が曲がってしまっていることが自分でも・・・
- (MRT恵比寿 20歳 男性 H.M.)
- 掲載日:2010.06.24
< 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 次へ >
※体験談は個人の感想であり、MRT治良の効果を説明・保障するものではありません。
よく読まれている体験談
- 突然の鎖骨の痛みが改善し、腰痛、肩凝りが消え、ゴルフの飛距離が上がった!
- 「痙性対麻痺(けいせいついまひ)」と診断され、長年歩行困難だった私が、MRT治良で歩けるようになった
- 自分自身不在を気付かせる為に不倫は引き起こされた
- 交通事故(仙骨骨折、肝損傷、肺挫傷etc)で生死の境をさまよい、後遺症でてんかん発作を発症するも、MRT良法で数々の後遺症が消えた
東日本大震災に関連する体験談
- 日頃、率先して行動することがない私が、大地震の中、気付いたら中真感覚の発露によってリーダーとして行動していた
- 東日本大震災レポート ~MRT仙台アプリカント全員無事を確認~
- 『霊止乃道』の御著書に出会い、MRT治良を受けていくうちに、自分中真の生活に切り替わり、東日本大震災を切っ掛けに、家族の絆が深まり、家族四人全員が霊止乃道を歩み始めています。
- 東北出張からの帰りに大地震に遭うも、驚くほどスムーズな展開で帰宅。用意されていたかのような出来事の連続に、中真感覚を実感
- 東日本大震災の大津波を千葉県九十九里の漁港で体験
- 大震災を茨城県で経験したが、無事に東京に戻ることができ、地震を通して多くの理解を得て、二日後のMRT創立三〇周年記念式典に無事参加できた